ンゴッ!!!!!!!!!!!(ヒティリカ語では最も丁寧な言い回し)
今日は街の新建築予定、計画などを伝えます!
半分かおすくらふとのメンバー用な感じがありますが、ご了承を!
まず、第三地区から第六地区までを鉄道で繋ぎたい。
最も長い距離の鉄道計画になります。

しかし、ただ線路でつなぐだけでは、この長い距離と時間、
トロッコの利用者は退屈で仕方がありません。
景色も楽しみつつ、なるべく面白くなるように
色々なサプライズや遊び心を盛り込みたいと考えています。
まず、第六地区という広い海に出る開放感を味わってほしく、
一度トンネルに入り、最後は大海へと飛び出していく演出にしたいのです。

トンネルは筒状の、空中に浮いているような構造を採用します。
サイズはそこそこの大きさにしたい

こんなサイズの方が未来感が出てかっこいいと思います。
そして第三地区から出発してすぐの山の部分は、かなりはげしい地形になっていますので
ちょっと線路を曲げたりして遊んでみたいですね。

この辺り。
現在、第六地区の建設が少し停滞しているので、とりあえず「何もしないよりは~」と
第三地区の建設にお茶を濁しています。

第三地区といえば飲食店。
ここの道路を伸ばし、私は今、回転寿司屋を作っています。
pinnkiもコンビニ作りなどに着手し、
Chaosはレコード店の横にカフェを作ろうと考えているようです。
今回は以上!!!
【緊急会見】

えー、この度は・・・この前更新させていただきました・・・あの意味深な地図・・・

あの戦艦の建造は急遽中止いたしました。
遠回しに仄めかしていましたが、あの戦艦の正体は「機動戦士Zガンダム」のドゴス・ギアでした。
力量不足と資材不足の関係で、無念にも計画を頓挫することになりました。

誰がねぇぇ!!!!誰が作ってもおんなじやおんなじや思テェ!!!!!!
ウワァァァンッハッハッハッハァァァァァン!!!!!!!!!!
Chaosが立候補してぇぇぇ!!ドゴス・ギアを…ゥァアアァアェェェェェェァッン↑↑!!!!!
ァッハッハァァァァァン!!ドゴス・gァアアッァアアン!!!!
ドゴス・ギアを・・・ウッ…づぐりだいっ!!!!!
責任はぁ゛!!ChaosElectronicのみならず!!
かおすくらふと全体の問題じゃないですかぁぁぁぁ!!!!!
記者「中止になった原因はまたあなたの地上げではないのですか?」


プツッ
ザ――――――・・・・・・
記事執筆者:OVER