
天楼市の本格着工に乗り出します!
あれからどうなったかといいますと・・・

骨格を作りまして・・・

広告的な物を付け足しました。
この広告は後で色変えるかもしれないです。

まず一面壁を作りました。

外側から。塗装が剥がれ落ちている演出。。。ですが、実は砂岩を節約する理由も
含まれていたり・・・笑

内装に影響する仕切り壁は木材を採用しました。
若干のみすぼらしさを与えると同時に、ここでも砂岩の節約が行われています。
節約すると基本はグレードダウンするんですけど、天楼市はデザイン上そういうツギハギだったり
間に合わせの舗装だったりの演出と非常に相性がいいので、安心して節約出来ますねー!

あとはちょこっと隣のビルの正面を作ってました。
白基調で考えていますが、この街にしては白過ぎるな・・・と考えています。
修正余地アリよりのアリです。
今日はここまで!
おまけ

今現行バージョンとちょっと合わない影MODを作ってるんですけど、旗がジャギジャギになって
電光掲示板みたいな雰囲気が出てます!
かっこよくね!?
そんだけ!
記事執筆者:OVER