悲しいお知らせが…
バージョン1.14に上げる際、おそらく何らかの手違いで、最新ではないデータをアプデしたまま
パンダ探しをしてしまいました・・・
帰ってきたときに作業が戻っている事に気が付き、絶望。
かなり整地を進めてくれたChaosには大変申し訳無い事をしたなと…。
というわけで
銀行の内装も消滅してしまったので
作り直しました!!!!!!!!

作り直しバージョンでは1.14で追加されたブロックなどをふんだんに使っています。

いずれにせよ、1.14にあげるまで銀行を完成させずにいようとしていましたが、
早くアップデートが出来たので、あとは完成まで一直線に進めようと思います。
たくさんのランタン。マジでこれがないとこの銀行に完成はありません。よかった!

入り口にもランタンをぶら下げました!

エントランスホールです。ここにもランタンを使って明るくしました!
作業の名残があるけどあんまり気にしないでw

シャンデリアをぶら下げた吊り天井。そして吹き抜けのような構造になっています。
シャンデリアのデザインも一新して、ランタンベースに。もうクドいくらい使ってます!

上から見下ろすとこのように。
こだわりポイントは、この吊り天井に使われている鉄骨が必ず長さ7ブロックであることです!
工業社会の共通規格を匂わせたくて、銀行おあつらえ向きの資材ではなく、
あえて鉄鋼資材の既製品を用いてみました。

吊り天井はぶら下がっている元に砥石を使いました。
巻いたら鉄骨の高さを調節出来そうなギミックがありそう。
実際ないけど…笑

そして、反対側!ここは博物館にします。
1.14ということで、書見台などでテキストもふんだんに使った施設にしたいと思います!
一番楽しみ!
今日はここまで!!
記事執筆者:OVER