第一地区 クッキー屋さん & 民家



ごん゛に゛ぢば!(呪詛)


最近は忙しくなり、なかなか街作りが滞りがちというか・・・

来月になったらちょっとは動き出すはずなので待っていてください!

第三地区の建物、紹介する準備が整っていないので、

つなぎとして別のものを。





実は紹介漏れさせた建築物がいくつかあります。

「まぁ、とりたててここで自慢するほどでもねーな」

・・・って感じの、優先順位から撥ね退けられてしまったものです。

それでは、過去の地区にある紹介漏れを拾っていきましょう!



092c153b6270b2aaab2d28ba422be015.png

街のクッキー屋さん
Chocolate Sweeche

女子力高めのクッキー店!

わくわく工場見学の時にチラッと紹介した店です!








内装はふわふわドキドキな感じになってます。(?)

cc605a6e4f1e89a18fdd98c1af876814.png
思ったより地味ですが











このようなちんまりした店って会計台がそのまま商品ディスプレイになっていますよね。

7fbe50805ea2ac3c04d9e3fc989c6b4b.png












奥にはクッキーを作るかまど的なモノが置いてあります。(詳しい作り方は知らない)

e7dd2dc8d7ba6839b1f2f177d3f7ca7a.png









材料用のチェストの中にはクッキーの材料がぶちこんであります。

e642b7595bbf2d57436a47ac8ef3ef71.png














次は民家を見てみましょう。

庶民感溢れる、低価格で建てられる家を目指してました。

かな~りワールド初期に建てたものだと思います。

まだ地区も確立していなかった時代でしょうか・・・

40b51986fb890e8a397078576d5c8e9f.png

名前は…特に考えていませんでした。

今つけるとしたら「民家1」です!









簡易ガレージ屋根がついています。

1d4d88296446f17bd0a53af914404008.png











入り口。ここだけアクセントでしょうかね。

にしては局所的に色んなブロック使いすぎィ!

126048ae585f1ec86054ddd93134d180.png













内部はこんな感じ。

5950a3e60481936c8611497f4aa72ca4.png

巨大な柱が広い一部屋を隔てているような印象。

この柱自体も拡張性に優れています。ポスターや額縁を貼ったり、棚をくっつけたり。

自由にできる壁部分ってなかなか貴重なんですよね。

デッドスペースがあっても、横にドアやガラスがあれば、

景観的に無駄に干渉してしまったりしますからね。










柱を別アングルから。

37f73403c8a16b5fc8255b0dcd095fdd.png











ここは二階へ続く階段の横。

76a4c85e3821e16b814bd8e1cc3caec8.png

このドアからは・・・











ガレージ屋根の空間に出ることができます。

29b7f4be86714db16613fac8bef72c1e.png












二階への階段です。

18c9b08d6c663d5f72ec41a2a940f67d.png

いや・・・ちょっと変わった階段が作りたかったんですよ!!

普通に伸ばしたらガラスに干渉するでしょ!

そうなると建物外見に関わってくるし!












二階です。ここには二部屋あります。

408bb15b1af50b1c729225404e021fae.png

いやー

広い廊下ですね・・・。











奥側の部屋です。

e10dbb6777078e5e39186e1a49456ba4.png

ベッド、机、ポスター。

なんだか子供部屋を思わせる内装ですね。











そしてもう一つの部屋。

98ec43c1897225a877abe25a7021d164.png

ベッド、机、ポスター。

なんだか子供部屋を思わせる内装ですね。(デジャヴ)











001888b5b7fbc14306f7de24558ba757.png

廊下から屋上へ続くハシゴがあります。

このゲームはなんだかもー階段がマトモに作れませんよ????

1ブロックがデカイんですよ!とにかく!

階段ブロックとかいう救済アイテムがありますが、それでも一段50センチやぞ!!












屋上です。

8909b47cc6c570028bb6180bc387265b.png

とくになにもありません。一応湧きつぶしとして半ブロック下部で埋めていますが。








今回は以上です!



さいなら!



記事執筆者:OVER

Comment

  • 2014/10/28 (Tue) 01:34
    chaos(。・ ω<)ゞてへぺろ♡ #- - URL

    第一地区の建物は、懐かしいな~ってなるww

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する