社会人になると挨拶に労いの意味がこもりますね!
ブログ記事の更新は大遅刻魔なのに、これからOVERはやっていけるのでしょうか!?

それはそれとして本題です!今回はファストフード店をご紹介!

入り口です。このようにドアなし開放状態ですが、敵は入ってきません。
知り合いのクラフターあるぼるさんから教えてもらった手段で、カーペットの下に深さ2マスの穴を開ければ
敵が踏み入れないステルス堀ができるというテクニックです。
役立たせてもらってまーす\(^o^)/
ここが注文カウンターです。主にホットドッグ、サンドイッチ、フライドポテトが主力商品。

ちなみに、さっきのステルス堀を作る前は勝手に従業員が採用されていました。↓

おい、コイツに調理させるときっと生み出すものより失うものの方が多いぞ!

1階の席はこんな感じ。意味不明にかまどが置いてありますが、
自分の中ではトレー置き場とゴミ箱って事になってます…

2階へ行ってみましょう。2階は外観が特徴的なかまぼこ型のガラス窓がある場所です。


なかなかのキャパがあります。パーテーションで区切りやすい床面積で助かりました。

揚げ直し用のセルフフライヤーです!
ポテトが冷めて美味しくなくなることってありますよね?
そんなニーズに答えて、いつでも揚げたてポテトや塩気の調節が可能な最強機能を備えてあります!
そして3階~4階は住居施設になっています。

部屋は合計6部屋。


作るのにちょっと手間取りましたけど、どれも似たような部屋で、
記事の尺を食うほどでもない気がするので省略させていただきます!
今日はここまで!!
記事執筆者:OVER