また遅くなってしまいました!申し訳ありません!

今日はオルトープ市内の細かい進捗と建設予定を紹介。
・・・・・・・・・ハズレ回じゃないですよ!!
ちゃんと最後には1年半もかかった偉大な(?)進捗も報告します!

この一週間はウルフェントン駅前にある警察署の外観を作りました。
外観だけならここ最近の建設物ではかなり気に入ってる方です。
警察の厳かな雰囲気が出せたような気がします。
中身は次回に紹介しますね(*^^*)

脇道です。線路との空間を少し開けました。
トロッコに乗ってる最中に景観を圧迫してしまうので、ちょっとだけ。

その警察署を建てたことで、資材置き場が閉鎖的な空間になりました。

大体想像通りになりました。室外機に囲まれた陰の空間ってロマンありますよね!

線路を挟んだ反対側はまっさらです。多分工場地帯を大きくしていくのに使うと思います。
あと近場に山があるので、鉱山に改造して採鉱中の風景を作るんじゃないかな。
相当気が変わらなければ。
さて、皆さん覚えていますでしょうか?
自販機の絵を作りたくて始動した地図ドット絵の計画を…!!
→http://minecraftcpo.jp/blog-entry-472.html
上記の記事です。ツールで設計図を出力したら、狂気じみた資材量を要求されました。
すぐは作れないと判断し、長期的に集まった素材を片手間にプールし続けて
1年半近くが経過しました。
なんと
集め終わりました!!!!

最後に納品したのは金インゴット!!
ぶっちゃけほとんどの人が覚えてない気がしますが!!
あれから諦めていませんでしたからね!!
あとは作業あるのみ!!
地図二枚分の自販機が完成した時には、街中の景色がさらに豊かになることでしょう!
いよいよこれから製作に踏み切ります!!
Chaosが!!!!!!
記事執筆者:OVER