
大聖堂の内装、こんな雰囲気になりました!
その他細かい部分をお見せして行きます!

サイズが大きいので、影MODで見ると、向こう側が遠景扱いされて青みがかったり暈けたりします。

ちょっと高い位置に登ると、左右にステンド風グラス。あわせ鏡みたいでおしゃれですね。

柱の外側。サイド部分です。
影MOD使いすぎもずるいのでバニラで見てみましょ!!

礼拝するための席は完備。
本当はもっと置くべきものがあるのですが、だだっ広い空間をキープしたいので
ごちゃごちゃものを置くのは違うかなと判断しました。

エンチャント環境も付けておきました。実用的なエンチャント場はオルトープ市内で初ですね。

聖堂の中心部分は交差点のようになっています。
教会を横切るように設置された出入り口のアクセスを意識しています。

内装の中で最も苦労した部分。天井です。
聖堂の天井は独特の形になっているものが多く、歪曲した梁を基礎として、
緩やかに窪んだ立体感が鬼門です。建物自体を大きい規模で作ったつもりですが、
やはりマイクラのブロックでは表現力に限界を感じますね。
多分大聖堂の紹介は次回で終わりかな。
今日はここまで!!
記事執筆者:OVER