私の建築物紹介も第三地区まで食い込んできました。
第三地区はショッピングタウンです。
商業施設を始め、様々な娯楽品やサービスを充実させた地区となっております。
こちらはその中の一つ
マイクラナルドです!
どこかで見たことある?そんなことはありえません!
あなたの思い描いているのはおそらく大手バーガーショップでしょう。
全ッ然ちゃう。全く共通点がありませんわ。

さて、このサーバーでは1位2位を争う人気の大手バーガーショップですが、(自白)
やはり作りこんだ部分はこちらの看板でしょうか。

Mを小さくしつつ、違和感なく立体感を作ってみました。
入り口付近はこのように、風避け型のものになっています。

中は少し広めにとりました。

店内の様子。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、床に模様を入れみました。

メニューを見てみましょう。

なかなか充実しています。
メニューの図は額縁で強引に表現しています。
厨房も簡易ですが再現しました。
俺たち一般人の見える範囲で!!

ここでハンバーガーを調理します。
上のチェスト素材となるパンや各食材が入っています。

ここではポテトを揚げます。
揚がると「ピーッピーッピロリーッ」って音がなっ・・・たらいいな!

ホッパーの中にはお芋が入っています。

このマクd・・・マイクラナルド・・・実は
ドライブスルーができるんです!!
店の横から可能です!

え?狭くね?って?
いいから。
商品ディスプレイを見て選び、ここで注文します。
丸太はスピーカーのつもりです。

そしてこの窓口で商品を受け取れます。

こんな感じです!
ここだけの話…当店のすぐ横には同じバーガーショップがあるんです…
そこはなにやら悪い噂が絶えませんよ…
みなさん気をつけてくださいね。
以上!
記事執筆者:OVER