
TIPS:シャンフォンビルには56の部屋がある。
内部まで作り込むのがモットーのかおすくらふとにとって、こんなに過酷な事があるでしょうか!
でもこの天楼市は住居ばかりなのでこれからも苦しみは続くでしょう(遠い目)
今回は2~5階までの部屋をすごい速度で紹介していきます。
部屋オンリー! ひたすらに部屋!!

共有廊下です。こういう延床面積に入らない場所にまでホームレスのマットが敷いてあります。

まずは2階!



ミニマリストっぽい部屋。床で生活する感じとかそれっぽいですよね。





次は3階です!





製材所です。




4階を見ていきます!

天井に穴が空いています。完全に事故物件です。本当にありがとうございました。


角部屋だからってちょっと粋がった部屋ですね。


とある作家の部屋です。実はこの夏、Pinnkiが入ってきて執筆していきました。
天楼地日記 全3巻


裁断師の職場です

5階です。

このフロアではかつて事件があってそのままになっています。


この部屋では研究者が住んでいて、当人は爆発物を投げ込まれて死亡した事件がありました。





↑と↓の部屋は人工エリトラを作ろうと試行錯誤している人が住んでいます。

スラム街でもインテリは結構います。

研究者の向かいの部屋です。ボロボロ。
2~5階までを紹介しました!
その3では残りの6~7階と屋上をお見せします。
マイクラにおける表現はもはや建築のみならず、テキストに残すのも方法の一つですよね。
サバイバルモードなのにストーリーに奥行きが出てきます。
Bethesdaの開発スタッフの気持ちが少し分かる気がします!
せっかく細部までこだわったのに仲間内でとどめておくのは少し勿体無い気がするので
ワールドデータの配信なども視野に入れていきたいと考えています。
…となるとまた問題点もあるんですけどね。(データサイズが膨大すぎる等)
いつになるかは未定ですが、意欲はあるとだけお伝えしておきます!
それからPinnkiが数日間入ってきたため、あとでその時の記事を号外として出します!
来週はかっちょいい橋が出来たのでそれをお見せしますね!
今日はここまで!
記事執筆者:OVER