生活が忙しくて冬期間どうなるかわかんねえぞ!!

1階がテュレーヌマートで、2階がシェア相談喫茶、3階が民泊です!

正真正銘の斜め建築。
そこそこ大型建築なので着工から完成まで2週間くらいかかりました。

入り口です。近づくとカーペットを糸で浮かしてるのバレる!!

白い内装が特徴的な食品スーパーです。


この街のマンモススーパーなので大概の食品は揃います!

二階へ行ってみます!

ここはソリューション型の喫茶店です!
ちょっと専門的になりますが、人々が集まって
見知らぬ人とモノの貸し借りなどの相談をCtoC形式で行う事ができます!
この街では新たな経済体制のシェアリングエコノミーを一部採用しているため、
こういったビジネスが成立するのです!

そして3階は建物の外側から入れます。

ここは民泊レーベンホテル。
このサービスもシェアリングエコノミーの一つとして提供されています。
良い空間を貸し出します!

入ると廊下があります


1つ目の部屋です。実は自分の拠点にしたいくらい気に入ってます。


2つ目の部屋は仕切りが独立性の強い空間を作っています。
今日はここまで!!
記事執筆者:OVER