どうも!今週は時間がなかったので
街の細かい整備状況を報告します!ごめんね!!

景観がなんとなく形になってきました!

まず、少しだけ島を拡張。本当はできるだけ自然体の土地で作りたかったのですが、
どうしても建物のボリューム不足が否めないので仕方なく。
とにかく景観が大事です。

木を生やしました!普通の木だとやっぱり太すぎるので
邪魔にならない柵で表現。
葉っぱも景観を邪魔しない程度にスマートな形にしました。

街の至る所に植木を設置するなど、徐々に緑を増やしています!
メルヘンさは緑との調和が大事です!

歩道のデザインは両端に明るい色を混ぜ込んで、よりヨーロピアンな仕上がりに。

現在の都市開発状況です。
当初から考えていた設定を説明します。

この第十一地区は3つのエリアに分かれています。
リアン、テュレーヌ、オルトープ
それぞれ建築様式が全然違うんです。
リアンは砂壁や統一された屋根が特徴的です。
テュレーヌはメルヘンな木枠の家が見られます。
オルトープはまだ手を付けていませんが、トラディショナルな様式も
もちろん、鉄道などを通して産業色を強くしていきたいと考えています。
自分でいうのも何ですが、ワクワクしません????
短いですが今回はここまで!!!
記事執筆者:OVER