
ファストフード店をみていくぞ!!

この階段状の破風屋根、ドイツやベルギーなどで多く見られます。
しかしこの様式の名前は正式に日本語訳されていないらしい…
かつてのブルージュのマルクト広場に並ぶこの様式は、
各々のギルドを分かりやすく区別するために破風の形で差別化していたと言われています。
以降は名詞として階段状破風と呼称します。

中に入るとありがちな内装です。ジャンクなものが売っています。
ハンバーガーとかポテトとかホットドッグとか…

坂道のあたりでも販売しています。

厨房です。
ホッパーで一部作業を自動化するなど、効率重視なシステムになっています。

二階です。オフィスっぽい部屋です。

三階も同じ。

屋根裏は倉庫。
以上!!
おまけ

これくらい街作りが進んでいます。
記事執筆者:OVER