第一地区 集合住宅 vol.1

やぁ、みなさんこんにちは(」・ω・)

久しぶりにブログを書くpinnkiです。

最近ブログを書いていないのでOVERからホモっぽい拷問をされそうになりました。

そそそそそんなことはないですよ・・・?


さて、では


本日の建築物紹介と行きましょう!




ハイッ!ソイヤっ!ソイヤっ!ソイヤッァ!!!



まずこちらの画像をご覧下さい。


デデーン!!

wlord map




詳細(LOあ○ぐる!!


ナンデモないです。



ssp1.png


はい、この赤い丸の部分を紹介しないといけませんね・・・。


第一地区のこの部分だけまだ紹介が終わってない気がするんですよ!?


と言う訳で紹介していきましょう!!



ででどん!



sands (2)

ダブルサンドハウス (Double Sand House) 


略してDSH!



DPS勝負だったらコンバットショットガンがオススメですよ。



Witchの頭に連射で死を与えます(`・ω・´)



coach_m.png
コーチ:

"Quiet, everybody, I hear a bitch."

「みんな静かにしろ。あの化け物の声がする」


ナンデモないです。




では、続いて


詳しい画像で詳細を



sands (1)



左側の主に砂岩で作られた方です。



この辺は元砂漠だったので資材の方はラクラクでしたネ!



でもね

砂漠なんて僕は許してないんだよ(ニコッ

おっと。。。なんでもないです。


sands (3)


では続いて右側のレンガの方を・・・。

ベースは石レンガでアクセントにレンガを加えたものです。

いやー、相当な粘土を探しましたよ・・・^^

辛かった思い出ですねぇ・・・。(整地してやる(整地してやる

sands (4)

上から見上げるとこうなりますねー♡

いやー作りが全くと言っていいほど同じなダブルサンドハウスです。

内装も同じくなっておりますので紹介は、ハブキマショウ・・・。








続いて、お次は!?

kaziya (1)

鍛冶屋-SAN-です。


いやぁー素敵な物件ですねェぃ!


それでは入りましょう!


ちゃらーんちゃらーん

kaziya (2)

無人です。

kaziya (4)

チラッ


kaziya (3)

チラッ


特にめぼしいものはありません。



質素です。


質素なんです。


とっても質素です。


kazi9.png

左側にはかまどが二つですねー

おっと、奥にチェストを発見ですね

ちょっと品揃えを確認してみましょう。


kazi.png


セェふぁぁああああああ!!


素晴らしい品揃えですね!!


元整地民が愛用していた鍛冶屋だけはありますね!!



今ではもうすでに存在を忘れていましたわ「」





建築が忙しくてね!つい・・・。






はっ!?整地しなくては(整地(整地(整地(整地(整地

seiti.png





(殴り


はっ。。。私は何をしていたんだ・・・。




Vol.2へ続く・・・。



ちゃんちゃん!


記事執筆者:pinnki

Comment

Leave a Reply


管理者にだけ表示を許可する