全国の釣り人のみなさん!お待たせいたしました。
今日はアウトドアの味方、釣具屋さんをご紹介!

西部アメリカのたくましい木造、そして大胆な看板をイメージして作りました。
看板はこの二階に付いているサカナです。

店外から見えるディスプレイにはロッドのモデルが展示されています。
なんかエンチャント竿とか飾れれば一番いいのですが、
コストと苦労を考えて軽く妥協しました。

店内はこのような具合。

商品棚も見てみましょう。
釣り糸

エサ

ロッドのモデルも!

二階もありますが、特に面白いものは置いてません()

次は、店の裏側に行ってみましょう。

裏では川釣りを体験できます!

しかし、このコーナーはロッドの試用のための場なので、
釣率はあまり期待しないようにね!
私も体験してみたいと思います。
今回使用するのは、「宝釣りⅡ」というエンチャントが付加されたモデルです。

お宝釣りますよー!!




8分程やってみました。
う~~ん・・・

成果はしょっぱいですね・・・。
というか、この釣り竿、「宝釣りⅡ」でしょ?
おや???
まさか
釣られたのは
俺の方ってことかい?????
\(^o^)/\チャンチャン/\(^o^)/
記事執筆者:OVER(激寒)