2ヶ月ほど焦らしてきました、
第十地区の独立をここに報告しまーーーす!!!

天然の地形を尊重してあるので、整地を強いられることもなく、
今までよりも楽に街づくりができています。


ここは雪国!!
この街は湧き潰しをしていくと雪がどんどん溶けてしまいます。
どうやって安全と雪を共存させようかと悩みましたが、
要所の土壌を雪ブロックで埋めてしまおうという結論に至りました。
さて、この街はどのあたりにあるのかを見ていきましょう。

左上の赤い部分です!
めっっっっっっっっちゃ遠いです!!!
基本的な移動はワープのプラグインで行っていますが、
ゆくゆくは気の遠くなるような鉄道計画をしなくてはならないでしょう。

海に臨んでいる街なので停留所があります。
一応街の入り口ですので雰囲気をお見せします。

雨の降る海洋バイオームとの境界です。

村長の家とワンちゃんが迎えています。

それから名所として渓谷があります。
まぁ…このあたり空洞が多かったからTNTで破壊しながら自分で作ったんですけどねʅ(◔౪◔ ) ʃ
以上が第十地区の雰囲気です!
未完成地区の状態も報告していきます!
第六地区「フォートレス」…完成(成長の余地あり)
現在Chaosが住宅を建築途中
Pinnkiが何かを建築途中
第七地区「アビス」…未完成
主にOVERが建築中。完成度35%くらい。
1.9アップデートの水中の透過ブロックバグ修正が
行われるまで完成させる予定なし。
第九地区「シレスティアル」…未完成
完成度65%ほど。構想中。
第十地区「サイレンスフォールズ」…未完成
完成度40%ほど。
第十一地区「????」…未完成
構想中…。
すでに第十一地区を考え始めています!
なにやら怪しい街になりそうですよ…!
今日はここまで!!
記事執筆者:OVER