おっす!!
前回の続きです!


3階です。ここは事務室になります。水に強くするためにゼリー状の次世代記憶装置が採用されています。
レッドストーンブロックがそうなのですが、なぜスライムブロックを仕様しなかったのか謎です。
自分でやっておいて謎です。

こちらもワークテーブル

最上階、になりますが。何故かベッドが置いてあります。
そう!徹夜残業にも対応しています!!何の心配もありませんよ!(ニッコリ)

変な棚(直球)に植木鉢が乗っています。インテリアのつもりで作りましたがやっぱり変な棚です。

しかもそのすぐ横に社長の机があります。

水中で見えにくいですが、街を見下ろすことが可能です。
・・・うん、そう、なーんかクソなんですよねー・・・
多分水中での建築作業で気力を使い果たしたのでしょう…。
内装まで気力が回らないっていうんですかね?
次の水中建築は意気込んだ通り、独創的なものを作っていきたいです!
今回は以上!!
記事執筆者:OVER