
Steel Contrast
現代建築にありがちなモダンハウスをイメージして作りました。
この住宅はそこそこ評判がよく、愛されているようです。
後ろ側はこんなんなってます。

では、中に入ってみましょう。

玄関前はこのようにライトが出迎えています。

そして玄関へ入りました。
少しゆとりのある空間を意識、
というか、灰色の部分をすべて玄関に使うという荒業に出ました。

玄関を進んですぐにリビング。
この家なにもないっすね~

上を見上げれば、吹き抜けになっております。
天井のシャンデリアが豪快に突き抜けています。

二階に上がってみますと・・・
いかにも、吹き抜けを作りたかっただけ感があります。

そこのドアは、バルコニーにつづいています。
時計塔、教会に魔王城、なんてシュールな光景でしょう。

一応地下もあるのですが、なにも使い道がないのでとりあえず開けてあります。
ここに生活感を作り出すのも悪くないですね。

この住宅は以上になります。
ちょーっと物足りない気がするので、もう一件住宅を紹介しましょう!

Organ House。
こちらもそこそこの古参建築です。
アメリカの集合住宅街にありそうな家をイメージしました。
住宅にしては珍しい3階建て。
中は…まぁ、特になにもありません。

二階

ここにはバルコニーがあります。

三階

今回は以上になりまぁす!
まだまだしょせん第一地区!最初に作られた街にすぎません!
我々は第六地区まで作り上げているんですから
ネタはまだまだ底をつきませんよ!
ここで載せる画像にたまに写っていますが・・・
「燃えまくってるなんかデカイの」
心当たりありますよね?
そのうち紹介あるかも?(チラッ
それでは、さよなら~
記事執筆者:OVER
この住宅はそこそこ評判がよく、愛されているようです。
後ろ側はこんなんなってます。

では、中に入ってみましょう。

玄関前はこのようにライトが出迎えています。

そして玄関へ入りました。
少しゆとりのある空間を意識、
というか、灰色の部分をすべて玄関に使うという荒業に出ました。

玄関を進んですぐにリビング。
この家なにもないっすね~

上を見上げれば、吹き抜けになっております。
天井のシャンデリアが豪快に突き抜けています。

二階に上がってみますと・・・
いかにも、吹き抜けを作りたかっただけ感があります。

そこのドアは、バルコニーにつづいています。
時計塔、教会に魔王城、なんてシュールな光景でしょう。

一応地下もあるのですが、なにも使い道がないのでとりあえず開けてあります。
ここに生活感を作り出すのも悪くないですね。

この住宅は以上になります。
ちょーっと物足りない気がするので、もう一件住宅を紹介しましょう!

Organ House。
こちらもそこそこの古参建築です。
アメリカの集合住宅街にありそうな家をイメージしました。
住宅にしては珍しい3階建て。
中は…まぁ、特になにもありません。

二階

ここにはバルコニーがあります。

三階

今回は以上になりまぁす!
まだまだしょせん第一地区!最初に作られた街にすぎません!
我々は第六地区まで作り上げているんですから
ネタはまだまだ底をつきませんよ!
ここで載せる画像にたまに写っていますが・・・
「燃えまくってるなんかデカイの」
心当たりありますよね?
そのうち紹介あるかも?(チラッ
それでは、さよなら~
記事執筆者:OVER