前回に紹介したコンセクトル公園!
の!
すぐ後ろにある建物!

これは何だ!!これは天文台だ!!
その名も、ガンデュール天文台!同じくこれも造語で付けました。

木でできたサブストリートからまっすぐ続いています。

鎖でドア前の足場を支えています。入り口になりますね。
機密情報が多くここに存在するので、威圧感を出すために鉄の扉にしてみました。

入ってすぐにあるのは研究室です。
天文科学省の優秀な研究者がここに篭って何やら怪しいことをしています。

どこにでもある(ことにしたい)ウォーターサーバーです。

この机は実験テーブル。ガラスケースに入ったTNT・・・?

こちらは研究者が主に仕事をするスペースです。
自分でも引くほど詰め込みました。

デスクトップPCと複数のディスプレイ。

ちょっと新しい方向性のイスを作ってみました。
どうですか?これどうですか!?良いですか????

ハシゴの周りは資料棚やインテリアがあります。
ここから上に登ってみましょう。

天体望遠鏡です!
えーっと…天体学は完全に専門外なのですが…
とりあえずスッゲエ見えます!!!!!!!

後方です。
望遠鏡のデザインは、半球180度あらゆる角度に可動できるようにイメージしました。

え?…天文台がこんな明るい地帯にあったら星空が見えにくいって?
・・・。
星空が綺麗だな・・・!
あ!見ろよあの星座!!
まるでクリーパーがシューシュー言いながら
スティーブの尻に自らの頭部を押し込んでいるように見えるぜ!!
各自!見つけるまでページを閉じないように!
では!!(逃走)
記事執筆者:OVER