ブログのネタがなくて、一同困惑状態のブログ氷河期時代に突入しています・・・
ネタとかでつまんなくても見ていただけるとうれしいです。
さて、今回はネタがないので前に話した私の環境課というお仕事ぶりを見ていただこうという記事です!
全部ドヤ顔して書いております。
※今回は、画像を見やすくするため全画像大きめのを貼っております。
まずは、before↓

after↓

別に環境課は、環境破壊課の略じゃないからね?そこ注意してね?
一応これ、比較画像だからww
わかるとこって言えば、左の水のオブジェクトを下に下ろしたから少し名残あるよね?
んで、見てもらいたいのが川です。
前の画像は、左の川と右の池的なのつながってないでしょ?そういうのを繋ぐお仕事してます(ドヤ
川の深さとか中のブロックとかも周りに合わせて変えたりしてるんだぜ☆
before↓

after↓

ここも下の方の川作成してるんだけど・・・
すごいのって整地だよね・・・
整地民恐ろしい((((;゚Д゚))))
before↓

after↓

魔王城以外面影ないんだけど・・・・
ここの川は、ピンキー氏の依頼・監修の元製作しました。
before↓

after↓

唯一の面影は、あの祠的なのでしょうかね?
前の山の方が高かったじゃん!環境課何してんの?くそなの?って思った方間違いです!!!
afterの地面見てくださいよ?整地されてるでしょう!!すごい綺麗に!!!
あの山ほとんどなかったんですよね・・・・
さすがに整地だけだとだめだと思ったんで山を作ったんですよ~
before↓

after↓

奥行すごいでしょ!
頑張って山作りましたからね~
この山ダサくね?作り直すか
ちなみに、川自体作ってないけど、OVER氏の依頼で中のブロック入れ替えてるから・・・
割と大変なんだよ 環境課・・・
以上 環境課のお仕事でした~
ほかにもたくさんやってるはずなんだけど昔すぎて思い出せないので、思い出したら水増しブログとして掲載しますwww
ではでは、アデューε===(っ≧ω≦)っ
執筆者chaos(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
一応これ、比較画像だからww
わかるとこって言えば、左の水のオブジェクトを下に下ろしたから少し名残あるよね?
んで、見てもらいたいのが川です。
前の画像は、左の川と右の池的なのつながってないでしょ?そういうのを繋ぐお仕事してます(ドヤ
川の深さとか中のブロックとかも周りに合わせて変えたりしてるんだぜ☆
before↓

after↓

ここも下の方の川作成してるんだけど・・・
すごいのって整地だよね・・・
整地民恐ろしい((((;゚Д゚))))
before↓

after↓

魔王城以外面影ないんだけど・・・・
ここの川は、ピンキー氏の依頼・監修の元製作しました。
before↓

after↓

唯一の面影は、あの祠的なのでしょうかね?
前の山の方が高かったじゃん!環境課何してんの?くそなの?って思った方間違いです!!!
afterの地面見てくださいよ?整地されてるでしょう!!すごい綺麗に!!!
あの山ほとんどなかったんですよね・・・・
さすがに整地だけだとだめだと思ったんで山を作ったんですよ~
before↓

after↓

奥行すごいでしょ!
頑張って山作りましたからね~
ちなみに、川自体作ってないけど、OVER氏の依頼で中のブロック入れ替えてるから・・・
割と大変なんだよ 環境課・・・
以上 環境課のお仕事でした~
ほかにもたくさんやってるはずなんだけど昔すぎて思い出せないので、思い出したら水増しブログとして掲載しますwww
ではでは、アデューε===(っ≧ω≦)っ
執筆者chaos(。・ ω<)ゞてへぺろ♡